看護師必見!難病患者を支えるために知っておきたいこと

認定難病看護師になるために研修を受ける

top bottom

研修に参加し認定難病看護師になる

研修に参加し認定難病看護師になる

認定難病看護師制度について

難病を取り巻く社会情勢は日々変化しています。難病患者に質の高い看護を提供するためには、専門的な知識を有した看護師が必要になります。そこで、一般社団法人日本難病看護学会は認定難病看護師の育成を開始しました。所定の課程を修了し専門的な知識を学び、難病患者やその家族に対するケア、安全な療養環境を提供するスキルを習得します。
認定難病看護師は保健医療福祉の支援ネットワークの核として、重要な役割を担います。認定難病看護師の主な役割は「それぞれの難病に応じた看護判断に基づき、患者の療養生活を支援する」「質の高い療養生活を送れるよう、患者やその家族に対して相談・助言を行う」「患者やその家族を支援するにあたって、看護職員などのスタッフに対して指示・助言を行う」「生活の質向上を目的とした地域活動に取り組み、社会支援システムの向上に携わる」などです。継続的に経験とスキルを磨くことで現場のリーダーとして活躍し、難病患者の生活全般を支える存在となれます。

登録までの流れ

認定難病看護師になりたい場合、まずは学会に申請をして研修を受講するための書類を提出します。その上で認定資格の審査が行われ、資格が認められると受講決定通知書と認定審査料の請求書が届きます。振込手続きを終えた後、研修と修了試験を受けます。研修会では学会が指定する全科目を受講する必要があります。修了試験は筆記で、結果は後日通知されます。審査に合格した者には認定審査結果通知書と学会認定難病看護師認定証が届き、これで晴れて認定難病看護師として登録可能です。なお、認定資格の有効期間は5年間で更新が必要です。有効期間満了の年度内に更新申請書類を提出する必要があります。

申請に必要な条件

資格の認定を申請するためにはいくつかの条件を満たしている必要があります。「看護師免許を持っている」「罰則を受けていない」「一般社団法人日本難病看護学会の正会員である」「看護師としての実務経験が5年以上かつ難病看護領域の実務経験が3年以上である」「難病看護・難病保健領域における実践活動の経験がある」「認定研修を受講し、修了試験に合格している」と、これらの条件を満たしていなければ申請できません。なお、入会審査は別途申請が必要で、2週間程度かかります。

まとめ

以上が認定難病看護師の概要や申請までの手順です。この資格があれば、難病患者を支える看護師としての専門的なスキルがあることを証明できます。今後のキャリア形成にも有利に働くでしょう。試験勉強や現場対応に役立つ書籍も以下に紹介しますので、参考にしてください。

難病患者の看護に関心のある方へ